雨の日の旗振り
小学生が登校する時間
交差点や横断歩道で
父母たちが毎日交代に
交通安全の黄色い旗を振っている。
・・・
我家にも月に一度くらい
旗振りの順番が回ってくる。
・・・
昨日の朝は旗振り当番
前の日からの雨が
朝になっても降り続いている。
・・・
道路を挟み
横断歩道の両側に
それぞれ黄色い旗を持って
子供たちの登校を見送る。
・・・
低学年の黄色い傘に
上級生の個性が出ている傘
みんな元気に
朝の挨拶をしていく。
・・・
横断歩道までやって来て
車が通り過ぎるのを
ジィーと待っている。
なかなか感心!感心!
・・・
そんな中、
横断歩道から
はずれた場所で
車が通り過ぎるのを
ジィーと待って
さっさっと
渡っていく黄色い傘
危ないなぁ!!
誰だ!!
・・・
でも、もしや?!
やっぱり!!
我が家の次男(小2)だ。
まずいなぁ。
・・・
お父さんが旗を振っているんだから
ちゃんと横断歩道を渡ってくれよ!