我が家の収穫物?
病院の昼休み
事務所の男性スタッフが
何か話が盛り上がっている。
・・・
どうやら野菜の話しらしい。
「え!何?何?何の話?」と聞くと
自宅の庭で野菜作りを始めたという。
「へぇー!野菜作りに目覚めたの?」
「ジャガイモを植え始めたんです」
・・・
若い男性スタッフたちは20代で
結婚し子供も保育園や幼稚園に通いだし
そして家を建てるという
なんとも上司の僕とは
全く違う堅実な道を進んでいる気がする。
・・・
そして野菜作り!
「すごいね!僕も始めようかな!?
ほとんど世話しないでも育って
次から次へと実ができる野菜ってないかな?」
・・・
「次長!そんなのないですよ」
「そうかぁ・・・
でも我家でもアスパラガスやイチゴができたんだよ!
それも植えていないのに
どこからかタネが飛んできて
いつの間にかアスパラやイチゴが出来ていたよ。
それに生ゴミのコンポストから
カボチャのつるが伸びてきて
いくつもカボチャができたよ。
何もしなくても
出来立ての野菜や果物が手に入ったんだよ!」
ちょっとこんな話
一生懸命の若いスタッフには
まずかったかな・・・