クリスマスも終わり
そろそろ年末の話題かな
・・・
そんなことを
思いながらも
今年のクリスマスの時の
長男(中1)の話題をひとつ

今年、本当はサンタは親だった
と打ち明けられた長男
・・・
クリスマスの夕食後
プレゼントは
カードゲームが欲しいという長男が
妻とゲームソフトなどを売っているショップへ
買いに行くことになった
・・・
そんな出かけるときに長男が
「本屋さんへも寄っていい?」
と妻にせがんでいる
「もう遅いし、
本屋さんなら明日でも行けるでしょ?!」
と長男に言い聞かせていた
・・・
長男は僕に
「お父さんって、本大好きなんだよね?」
と言ってきたので
「大好きだよ!」
「どんなジャンルでも読むの?」
「お父さんは、
どんなジャンルの本でも大好きだよ」
・・・
そんな会話をしながら
玄関へ向かい
長男は妻と出かけて行った
・・・
・・・
プレゼントを買って帰ってきた長男
カードゲームをさっそく開け
カードを確認すると
期待していた本命のカードが
入っていなかったようだ
・・・
それを見た次男(小5)が
「あんまりいいカードじゃないね!」と言うと
「せっかく買ってもらったプレゼントを
そんな言い方するなよ!」
と次男をたしなめたようだ
・・・
それから、それから
僕と妻に
長男から
本のクリスマスプレゼントが贈られた

僕が読んで
それを長男にあげた本の続編
妻も今読みかけている本の続編を
長男の小遣いで
僕たちにプレゼントしてくれたんだ
・・・
だから、
「本屋さんに寄って!」
とか、
「お父さんは、どんなジャンルでも読むの?」
って聞いてくれたんだ
・・・
僕にとっては
忘れられないクリスマスの夜の
素敵な素敵なプレゼントになった